2023年03月20日
第53回高松宮記念(G1) 2023 検討
今日は有休を取っていて、明日までの4連休です。年度末へ向けていい休養になりました。では、GⅠ開幕戦の日曜日中京11R
高松宮記念(GⅠ)の検討です。
過去5年間の人気による傾向は、馬連平均 11,180円
’22年 8番人気-5番人気-17番人気・ 13,560円
’21年 2番人気-1番人気-3番人気・・・・1,010円
’20年 9番人気-2番人気-4番人気・・・・9,150円
’19年 3番人気-12番人気-17番人気・30,530円
’18年 2番人気-3番人気-10番人気・・・1,690円
昨年は上位人気が全て飛んで万馬券決着でした。5年間で2回の万馬券、ほぼ万馬券というのが1回ありますので、なんとしても的中したいですね。次にローテーションから傾向を見て見ますと、過去5年間の1着~3着馬の前走は
’22年 オーシ2着 -京都牝1 着-オーシ6着
’21年 香港S1着-阪急杯1着-阪急杯4着
’20年 シルク1着-阪神C2着-阪急杯7着
’19年 阪急杯7着-シルク15着-オーシ5着
’18年 シルク1着-フェブ5 着-オーシ2着
ローテーションではオーシャンS組にシルクロードSに阪急杯組が絡む争いです。毎年の11頭とダントツで馬券に絡んでいる点が注目です。続いて性齢別では、
’22年 牡6歳-牝5歳-せ7歳
’21年 牡6歳-牝4歳-牡6歳
’20年 牝5歳-牝5歳-牡5歳
’19年 牡4歳-牡6歳-牡6歳
’18年 牡5歳-牝6歳-牝5歳
牝5歳が連対率トップ、複勝率は牡5歳・牡6歳です。最後に枠番をみてみます。
’22年 1枠-5枠-5枠
’21年 7枠-8枠-5枠
’20年 8枠-4枠-2枠
’19年 2枠-2枠-4枠
’18年 5枠-4枠-4枠
登録時点の有力馬は、
アグリ牡4・・阪急杯1着。
ウインマーベル牡4・・シルク7着。
ヴェントヴォ―チェ牡6・・オーシ1着。
ダディーズビビッド牡5・・阪急杯2着。
ディヴィナシオン牡6・・オーシ2着。
トウシンマカオ牡4・・シルク4着。
ナムラクレア牝4・・シルク1着。
ファストフォース牡7・・シルク2着。
ロータスランド牝6・・京都牝3着。
明日は、マーチステークス(GⅢ)の検討です。
記事が参考になったという方は、ランキングのほうもクリックしていただければ嬉しいですw
この記事へのコメント

期末で役員の異動等があり、引継ぎ資料作成で落ち着かないので、挨拶のみで失礼します。今日も良い一日をお過ごしください。応援!!